2009年5月14日木曜日

【ヴィクトリアM】ウオッカ、動き絶品! -馬皇競馬ニュース-


鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲







 「ヴィクトリアマイル・G1」(17日、東京)
 古馬のマイル女王決定戦へ、主役ウオッカが栗東CWの最終追い切りでラスト1F11秒4と絶品の切れ味を見せた。同じローテで2着に敗れた昨年より出来は明らかに上。ドバイ遠征の敗因ははっきりとしないが、国内の牝馬同士の一戦なら負けられない。

 08年年度代表馬として迎える最初のレース。その最終追い切りで、ウオッカが絶品の動きを見せた。武豊が騎乗し栗東CWで行われた3頭併せ。トライアンフマーチ(3歳オープン)、シャンパンファイト(4歳1000万下)を追走し、引っ張りきりの手応えで4角は最内へ潜り込んだ。最後まで鞍上の手綱は動かないまま。しまい重点だけに全体の時計は5F67秒5と平凡だったが、はじけるように伸びて、ラスト1Fは11秒4と“極上”の切れ味だった。
 「先週(栗東CW5F63秒3)、今週と追い切りに乗りましたが、本当にものすごく良かった。状態は間違いない。調教の動きだけなら、今までで一番だと思います」。鞍下から伝わる好感触に武豊は表情を緩ませた。
 ただ一方で、不安材料もある。「ドバイ(デューティフリー7着)の前もすごくいい動きだったのに、レースでは“どうしたのかな”という感じでしたから」。調教の良さがレースに直結しなかったことが、ユタカの自信に影を差す。それでも「これまで結果を出している東京コースで、しかも牝馬限定戦。負けられない立場です」とG1・4勝馬の底力に期待する。
 昨年(2着)と同じローテーションだが、状態は今年の方が数段上だと角居師は言う。「輸送に慣れたこともあるんでしょうけど、今年はドバイから510キロぐらい(の馬体重)で帰ってきましたからね。その分、調整もうまくいきました」。このあとは安田記念(6月7日・東京)で、さらに宝塚記念(6月28日・阪神)へも参戦するプランが。まずは昨年取りこぼしたこのレースで、きっちり結果を出すつもりだ。
-デイリースポーツ-





▼▼無料情報を見る▼▼





▼▼携帯はコチラから▼▼







▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net