2008年12月27日土曜日

有馬記念前日オッズ、ダイワスカーレットが1番人気 -馬皇競馬ニュース-







 28日(日)に中山競馬場で行われる第53回有馬記念(3歳上、GI・芝2500m)の前日最終オッズ(27日17時30分現在)がJRAより発表された。

 単勝オッズは、37年ぶりの牝馬Vを狙うダイワスカーレットが2.9倍で1番人気。史上5頭目の連覇がかかるマツリダゴッホが4.9倍、ジャパン C(GI)を制したスクリーンヒーローが6.2倍、これが引退レースとなるメイショウサムソンが7.6倍で続いており、ここまでが10倍を切るオッズとなっている。単勝オッズは以下の通り。

※馬番、馬名、オッズ
13 ダイワスカーレット 2.9
10 マツリダゴッホ 4.9
08 スクリーンヒーロー 6.2
09 メイショウサムソン 7.6
01 カワカミプリンセス 16.2
07 アルナスライン 16.2
11 ドリームジャーニー 21.7
05 フローテーション 22.2
12 アサクサキングス 27.9
06 エアシェイディ 32.8
04 エアジパング 41.2
03 コスモバルク 53.9
02 ベンチャーナイン 60.7
14 アドマイヤモナーク 76.2

 馬連は10-13が5.0倍で1番人気。馬単は13→10が8.2倍、3連複は8-10-13が7.1倍、3連単は13→10→8が25.3倍でそれぞれ1番人気となっている。

※有馬記念は「中山10R」です。レース番号違いにご注意ください。
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
-netkeiba.com-






FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ホームページランキング人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

第25回 ラジオNIKKEI杯(GⅢ)の全着順、払戻金 -馬皇競馬ニュース-






 27日、阪神競馬場で行われた 第25回 ラジオNIKKEI杯(GⅢ)の全着順、払戻金は以下の通り。

1 ロジユニヴァース 2:01.7
2 リーチザクラウン 4
3 トゥリオンファーレ 1 1/4
4 マッハヴェロシティ クビ
5 イグゼキュティヴ 1 1/2
6 ロードロックスター 3 1/2
7 ラヴィンライフ クビ
8 ファミリズム 2 1/2
9 スーパーマークン 7
10 ラブミラー 10
11 トップクリフォード 大差





[単勝]
6 580円


[複勝]
6 130円
3 110円
4 390円


[枠連]
3-6 170円


[馬連]
3-6 230円


[馬単]
6-3 920円


[ワイド]
3-6 150円
4-6 1,030円
3-4 440円


[3連複]
3-4-6 1,870円


[3連単]
6-3-4 11,050円


※各レースの成績、払戻金などのデータは、必ず主催者発表のものでご確認下さい。






FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ホームページランキング人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

第131回 中山大障害(J・GI)の全着順、払戻金 -馬皇競馬ニュース-






 27日、中山競馬場で行われた 第131回 中山大障害(J・GI)の全着順、払戻金は以下の通り。

1 キングジョイ 4:45.0
2 メルシーエイタイム 1/2
3 テイエムトッパズレ 2 1/2
4 スプリングゲント クビ
5 マルカラスカル 1 1/4
6 オープンガーデン 9
7 テイエムエース 2
8 ペネトレーター 3
9 クールジョイ 3
10 クルワザード 2
11 ハイヤーザンヘブン 大差
12 ネヴァートルネード 3 1/2
13 エイシンニーザン 大差
中止 バローネフォンテン
中止 ユウタービスケット
中止 ジュレップ




[単勝]
8 660円


[複勝]
8 220円
13 210円
14 3,320円


[枠連]
4-7 1,220円


[馬連]
8-13 1,280円


[馬単]
8-13 2,660円


[ワイド]
8-13 420円
8-14 8,160円
13-14 7,870円


[3連複]
8-13-14 51,410円


[3連単]
8-13-14 205,950円


※各レースの成績、払戻金などのデータは、必ず主催者発表のものでご確認下さい。






FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ホームページランキング人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

ダイワスカーレット、GPの壁突破だ -馬皇有馬記念ニュース-






 「有馬記念・G1」(28日、中山)
 刻々と近づく大一番への胸の高鳴りを抑えるように、静の調整は進められている。ダイワスカーレットは26日、角馬場でじっくりと乗り込まれた後、栗東坂路へ。降りしきる雪の中、ひときわ目を引く好馬体はスムーズな脚取りで駆け上がった。
 4F63秒9-46秒0-14秒4。「角馬場で力を抜いてから坂路へ。この中間はずっとそういう調整」と松田国師。休み明けの天皇賞・秋(2着)を使われての一戦。重要課題である精神面の安定は、確実にキープされている。「G1の前になると調教師や厩務員がナーバスになって馬が寝れなくなったりする。でもちゃんとカイバを食べて、よく寝ている」と日々のスカーレットを報道陣に明かし、いかに順調であるかをアピールした。
 牝馬Vは71年トウメイまでさかのぼる。近10年を見ても連対馬は昨年のスカーレット(2着)のみ。エアグルーヴやファインモーションといった名牝が敗れ去った。牝馬にとって鬼門ともいえる存在のグランプリをトレーナーはこう分析する。
 「牝馬には勝たないといけないレース(エリザベス女王杯など)がある。そこを使ってきた上に、また強い牡馬とやる。有馬の時には余力がない。それで暮れの重い馬場の二千五百メートルだから。牡馬は強いレースを使って強くなっていくけど牝馬は違う」
 そういった意味でスカーレットは過去の名牝と異なる。今回が秋2走目とフレッシュな状態。「(4月の)大阪杯から有馬を考えていた」と大一番を勝ち抜くための準備は抜かりない。牝馬限定戦を3戦出走した後ですら2着だった昨年。もはやこれ以上の説明は不要。37年間も閉ざされてきた重い扉は今、開かれようとしている。
-デイリースポーツ-






FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ホームページランキング人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

2008年12月26日金曜日

第25回 ラジオNIKKEI杯(GⅢ)出走馬 -馬皇競馬ニュース-







12月27日(土)
〜 第25回 ラジオNIKKEI杯(GⅢ) 〜
5回中山7日 2000m 芝・右 サラ系2歳 オープン (混合)(特指) 馬齢



1枠01番   マッハヴェロシティ  牡2/青  55.0kg 安藤 勝己
2枠02番   スーパーマークン   牡2/芦  55.0kg 福永 祐一
3枠03番   リーチザクラウン   牡2/青鹿 55.0kg 武 豊
4枠04番   トゥリオンファーレ  牡2/黒鹿 55.0kg 川田 将雅
5枠05番   イグゼキュティヴ   牡2/鹿  55.0kg 松岡 正海
6枠06番   ロジユニヴァース   牡2/鹿  55.0kg 横山 典弘
6枠07番   ファミリズム     牝2/青鹿 54.0kg C.ルメール
7枠08番   ラヴィンライフ    牡2/鹿  55.0kg 長谷川 浩大
7枠09番   ロードロックスター  牡2/鹿  55.0kg 藤岡 佑介
8枠10番   ラブミラー      牝2/青鹿 54.0kg 浜中 俊
8枠11番   トップクリフォード  牡2/黒鹿 55.0kg 和田 竜二






FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ホームページランキング人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net