2009年5月30日土曜日

日本ダービー前日オッズ、アンライバルド2.2倍 -馬皇競馬ニュース-



鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲







 31日(日)に東京競馬場で行われる第76回日本ダービー(3歳牡牝、GI・芝2400m)の前日最終オッズ(30日17時30分現在)がJRAより発表された。

 単勝オッズは、2冠制覇を狙う皐月賞馬アンライバルドが2.2倍で1番人気。皐月賞14着からの巻き返しを図るロジユニヴァースが7.8倍で2番人気、青葉賞(GII)を快勝したアプレザンレーヴが9.4倍で3番人気となっており、以下、リーチザクラウンが10.3倍、セイウンワンダーが10.7倍で続いている。単勝オッズは以下の通り。


18 アンライバルド 2.2
01 ロジユニヴァース 7.8
02 アプレザンレーヴ 9.4
12 リーチザクラウン 10.3
11 セイウンワンダー 10.7
16 トライアンフマーチ 15.1
09 ジョーカプチーノ 16.2
10 アントニオバローズ 22.7
07 ナカヤマフェスタ 23.7
17 アイアンルック 30.5
08 ブレイクランアウト 31.4
13 シェーンヴァルト 52.3
06 ケイアイライジン 67.6
03 フィフスペトル 69.3
05 マッハヴェロシティ 72.1
14 ゴールデンチケット 73.1
04 トップカミング 79.9
15 アーリーロブスト 86.0


 馬連は2-18が8.2倍で1番人気。馬単は18→2が10.7倍、3連複は2-11-18が20.2倍、3連単は18→16→11が52.1倍でそれぞれ1番人気となっている。

※日本ダービーは「東京10R」です。
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。
※重賞の格付けは当面、従来の表記を使用致します。
-netkeiba.com-





▼▼無料情報を見る▼▼






▼▼携帯はコチラから▼▼







▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

IPAT Entry2 Rankin

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

【ダービー】兄弟&父子制覇へ!アンライバルド2・2倍 前日オッズ -馬皇競馬ニュース-



鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲







 日本ダービー(31日、東京、GI、芝2400メートル)の前日オッズが30日、JRAから発表され、皐月賞馬アンライバルド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が単勝2・2倍の圧倒的1番人気に支持された。

 2番人気は皐月賞で1番人気に支持され14着と大敗したロジユニヴァース(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)で7・8倍、3番人気はトライアルの青葉賞を制したアプレザンレーヴ(牡3歳、栗東・池江泰郎厩舎)で9・4倍となっている。武豊騎手騎乗で皐月賞で2番人気に支持された(13着)リーチザクラウン(牡3歳、栗東・橋口弘次郎厩舎)は10・3倍で4番人気。

 馬連もアンライバルドからが売れており、アンライバルド−アプレザンレーヴの2−18が8・2倍、アンライバルド−セイウンワンダーの11−18が11・2倍。3連単は、18−16−11が52・1倍、18−2−11が55・9倍となっている。

 アンライバルドは、勝てば1996年に無敗でダービーを制したフサイチコンコルドとの兄弟制覇を達成。さらに03年のダービー馬ネオユニヴァースとの父子制覇も同時に達成となる。

 29日に行われた金鯱賞をサクラメガワンダーで制した友道調教師はアンライバルドで日本ダービー初制覇を狙う。勝てば土日重賞制覇となる。アンライバルドに騎乗する岩田康誠騎手は、06年フサイチジャンク(2番人気11着)、07年アドマイヤオーラ(4番人気3着)、08年メイショウクオリア(11番人気17着)に続いて日本ダービー4度目の騎乗。こちらも勝てば日本ダービー初制覇となる。
-サンケイスポーツ-





▼▼無料情報を見る▼▼






▼▼携帯はコチラから▼▼







▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

IPAT Entry2 Rankin

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

欅S、ダイショウジェットが3馬身差快勝 -馬皇競馬ニュース-



鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲







 30日、東京競馬場で行われた欅S(3歳上OP、ダート1400m)は、柴山雄一騎手騎乗の5番人気ダイショウジェット(牡6、栗東・大根田裕之厩舎)が、好位追走から直線で抜け出し、2番人気ユビキタスに3馬身差をつけて快勝した。勝ちタイムは1分22秒1(不良)。さらに3/4馬身差の3着には1番人気ヒシカツリーダーが入った。

 勝ったダイショウジェットは、父クリプティックラスカル、母デューティエコー(その父マグニテュード)という血統。06年2月のデビューから4戦目で初勝利を挙げると、その後もダート戦で勝ち星を重ね、昨年10月の太秦S(1600万下、京都・ダート1400m)を勝ってオープン入り。ポラリスS(OP、阪神・ダート1400m)を勝って臨んだマーチ S(GIII)では13番人気ながらエスポワールシチーの2着に好走し、前走のアンタレスS(GIII)でも5着に入っていた。通算成績31戦7勝。
-netkeiba.com-





▼▼無料情報を見る▼▼





▼▼携帯はコチラから▼▼







▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net

金鯱賞、サクラメガワンダー完勝で重賞4勝目 -馬皇競馬ニュース-



鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲







 30日、中京競馬場で行われた第45回金鯱賞(3歳上、GII・芝2000m)は、福永祐一騎手騎乗の1番人気サクラメガワンダー(牡6、栗東・友道康夫厩舎)が、道中は中団の外目を追走。3角から進出を開始すると直線に向いて抜け出し、8番人気シャドウゲイトに 1.1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分58秒4(良)。さらにハナ差の3着には5番人気ホワイトピルグリムが入った。

 勝ったサクラメガワンダーは、父グラスワンダー、母サクラメガ(その父サンデーサイレンス)。伯父にサクラチトセオー(天皇賞・秋-GI)、伯母にサクラキャンドル(エリザベス女王杯-GI)がいる血統。

  05年ラジオたんぱ杯2歳S(GIII)でアドマイヤムーン以下を抑えて重賞初制覇。06年鳴尾記念(GIII)をレコードで制すなど、その後も重賞戦線で活躍を見せており、昨年の鳴尾記念で重賞3勝目。今年初戦の京都記念(GII)ではアサクサキングスからクビ差の2着に敗れており、今回はそれ以来のレースだった。通算成績27戦7勝(重賞4勝)。

 鞍上の福永祐一騎手はアーバンストリートで制したシルクロードS(GIII)に続く今年のJRA重賞4勝目で、通算69勝目。管理する友道康夫調教師はアンライバルドで制した皐月賞(GI)に続く今年のJRA重賞3勝目で、通算では10勝目となった。
-サンケイスポーツ-





▼▼無料情報を見る▼▼





▼▼携帯はコチラから▼▼







▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net