2009年5月22日金曜日

【オークス】ブエナ“ラッキー7”ゲット! -馬皇競馬ニュース-


鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲






 牝馬クラシック第2弾・オークスの枠順が21日確定。2冠に挑む桜花賞馬ブエナビスタは、〔4〕枠(7)番を引いた。圧巻のレースぶりから“牝馬版ディープインパクト”と呼ばれる名馬が、陣営の希望通りの枠も得て、初の東京競馬場で存分に飛んで見せます!! なお馬券の発売は土曜日から。

 女王が“ラッキー7”でGI3勝目を奪取だ。阪神JF&桜花賞を含む4連勝中のブエナビスタは〔4〕枠(7)番をゲット。「真ん中より少し内めがいいと思っていたから。これで偶数枠だったら、いうことなかったけどな」。ほぼ希望通りの枠を引き当てて、松田博資調教師が穏やかな表情を見せた。

 以前はスタートで遅れて出ることが多く、ゲート内で待つ時間の少ない後入れの偶数枠は確かにベストだろう。だが、過去3走は奇数枠(阪神JF(13)番、チューリップ賞(5)番、桜花賞(9)番)での快勝。「前は幼く、競馬を知らなくて出なかっただけ。もう大丈夫」と安藤勝己騎手が太鼓判を押すなら問題はない。先週まで東京競馬場の芝コースは内が伸びる傾向にあり、「(ブエナは)おそらく後ろから行くし枠は気にならないが、道中は内を回るだろうから、内めの方がいいかな」。そう言っていたアンカツも納得の馬番だろう。

 桜花賞から一気に800メートル距離が延びるオークスは、どの3歳牝馬にとっても過酷な舞台。ブエナの4連勝もすべて芝1600メートル戦だが、松田博師は広いコースで長めから追う長距離仕様の調教をデビュー前から貫いてきた。「もともと長い距離に対応できるようにやってきた。東京の2400メートルは普段の鍛えたものが出る舞台。馬群もバラけやすいし、どこを回ってもいいから楽」。トレーナーがそう言えば、「千六は本質的には短い。ここさえクリアできればあとは楽」と桜花賞前に話していたアンカツも「リラックスして、力まず走れる馬だからね。長い距離の方が乗りやすいだろう」。揺るぎのない自信を漂わせている。

 初の長距離輸送にも、「おとなしい馬。動じないと思う」と松田博師。桜花賞時は馬運車が多く通る場所に入厩してナーバスになったが、レース前には落ち着きを取り戻していた。「精神的にドッシリしている馬だから、場所が替わっても大丈夫」と主戦騎手は確信している。

 オークスを2勝(88年コスモドリーム、93年ベガ)している松田博師の仕上げに抜かりはない。アンカツは、笠松所属時代に挑戦した95年ライデンリーダーは1番人気で13着、07年は桜花賞馬ダイワスカーレットがレース3日前に感冒で回避と勝利の絶好機を逃した。「この年だから(49歳)、獲っていないGIを獲りたいね」と本人も意欲満々だ。勝てば、秋は世界最高峰レースの凱旋門賞(10月4日、仏GI、ロンシャン、芝2400メートル)参戦が現実味を帯びるスーパーヒロインは、その夢をこのオークスでしっかり紡ぐ。
-サンケイスポーツ-





▼▼無料情報を見る▼▼





▼▼携帯はコチラから▼▼







▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net