2009年3月25日水曜日

【高松宮記念】燃えよドラゴン!素質開花だ -馬皇競馬ニュース-


鉄板

▲▲今週の重賞買い目▲▲





 「高松宮記念・G1」(29日、中京)
 浅いキャリアを補って余りある、高いポテンシャルを持っているドラゴンファング。昨年4月のデビューから351日目で初めてG1に挑戦する。初めての重賞挑戦だった前走が3着に好走した。左回り、千二百メートルの好条件を味方にして、デビューから1年に満たない素質馬が一気に頂点へと駆け上がる。
 
 まさに日進月歩。その伸びしろは前走までの物差しでは計れない。ドラゴンファングは昨年4月にデビュー。ここまでわずか9戦しかしていない。1歩、1歩、踏みしめるように階段を上がってきた。「まだデビューして1年も経っていないから」。想像を越える良化ぶりに矢作師も驚きを隠せない。「伸びしろが大きくて、先が楽しみな馬。秋にはもっと良くなる」。この状態でどこまで通用するのか。控えめな言葉の中に野心が見え隠れする。
 快速馬ぞろいのG1。それでも、好転する材料がそろう。阪急杯は昇級戦で重賞初挑戦。3着という結果を壁だとは感じていない。「中1週の競馬。多少無理した部分もあったのに、馬が応えてくれた」と指揮官は評価する。それもそのはず。これまでは体質の弱さから十分な間隔を取ってきたからだ。「レースを使うとダメージの残る馬。(体質が)弱いからデビューも遅かった。無理せずにきたことが、今の状態につながっている」。指揮官はこう説明し、「今回は中3週もあるのがいい。疲れも取れたし、うまく仕上げられた」と出来の良さを強調した。
 9戦中6戦が東京コース。意識して左回りを使ってきた。デビュー時に右回りを使ったときはかなりモタれていた。「手前の関係から左回りの方がいい。でも、前走乗った武豊は“少しモタれた程度”って。マシになっているけど、左回りの方がコーナリングがスムーズ」。左回りの中京は願ってもない舞台だ。
 久々の千二百メートルも歓迎する。「マイルまでは走るけど、千二百メートルも大丈夫。スタートセンスが良くて、ダッシュもいい」。母はアイビスサマーダッシュの3着馬。スプリンターの資質も受け継いでいる。「今回は気楽な立場だよ。でも、着ぐらいはあるんじゃないかな」。レース当日はデビューから351日目。底を見せていない4歳馬の勢いは侮れない。
-デイリースポーツ-



▼▼無料情報を見る▼▼





▼▼携帯はコチラから▼▼





▼▼競馬サイトリンク▼▼

悪徳予想会社徹底排除!優良サイトきっと見つかる

来夢競馬

ウソ、偽り、騙しなし

全国の競馬関連サイトを探すなら競馬JAPAN

競馬@予想

探してた「競馬」が見つかる、ランキング&検索エンジン!!





▼▼競馬ブログを探す▼▼

FC2にほんブログ村 競馬ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキング.net